Tweets of 2009.11.30

  • 23:51  最初「共感覚」という言葉で、田崎真也がワインの味や香りを別の感覚を使って表現することを思い出したのだけど、Wikipediaで「例えば、ある人がある文字を青く感じたとしても、他の共感覚者が同様に感じる傾向があるとは限らない」とか書いてあると違う話しなんだなと分る。
  • 22:59  直接のつながりはないのだけれど「シンクロニシティ」という言葉も思い出した。 http://ja.wikipedia.org/wiki/シンクロニシティ
  • 22:55  @ehubble1701 そりゃそうだけど日本語でだういう言葉があてられているか知りたくもなるじゃん。  [in reply to ehubble1701]
  • 22:40  BBC Learning English でも、ゆっくりしゃべられると頭の中に湧いてくるイメージが強くなって、相手の話に集中できなくなるって言ってるね。こうなるとさすがに日常生活に支障をきたしかねず、病気という範疇に入れられても仕方ないかなと思う。
  • 22:36  共感覚」の定義 http://bit.ly/7rSoRg の最初の部分だけをみると。特殊な才能、場合によっては芸術的な感性みたいにみえるけど、BBC Learning English では病気みたいな扱いだね。Wikipediaでもそういう記述になっている。
  • 22:33  "Synesthesia" って初めて聞く単語。日本語で「共感覚」。BBC Learning English - 6 Minute English - "Synesthesia" http://bit.ly/7nZ3U6
  • 09:16  変わるわよ!QT導入!って言ってたけど、このQTはみんな直打ちしてんの?
  • 08:45  この表記だとどこが自分の発言かわかりにくいか。→ "実は格闘技が大好き。今日は久しぶりにテレビ見入っちゃいました。亀田選手おめでとうございます。内藤選手、お疲れ様です。さらなるファイトに期待します。 /via @renho_sha → 「仕分けは格闘技だ!」とか。"
  • 08:37  実は格闘技が大好き。今日は久しぶりにテレビ見入っちゃいました。亀田選手おめでとうございます。内藤選手、お疲れ様です。さらなるファイトに期待します。 /via @renho_sha → 「仕分けは格闘技だ!」とか。
  • 08:32  Tweetie2のリスト機能は今回のアップデートで入ったものかな?かな?
  • 07:44  プレ・シンポジウム「戦争・写真 そしてメディアの危機」の記事を書きました。 #daysjapan → にぶろぐ : フォトジャーナリズムの今 http://bit.ly/8aNWWe
  • 06:48  これは早速アップデートしなきゃ。。RT @KaichiTamiya: Tweetie2をアップデート。日本語のバグ直っているようです。他にもリストなど、改良点がたくさん。
  • 05:41  松坂牛間の優劣を評価するなぞできそうにありません。キッパリ。 RT @mainichijpedit: 松阪牛審査会開く 「みゆきひめ3」が最高賞に輝く 。コッコも松坂牛食べてみたいhttp://bit.ly/8U6SIW

Powered by twtr2src